地域のみなさまへ
当院は平成7年喜多見駅前(北口徒歩1分)に開業して以来、地域の皆様のニーズに応えるべく専門の消化器内科・循環器内科を中心として、内科全般、在宅医療、漢法治療、アレルギー治療にも取り組んでおります。
さらに近隣の診療所・病院と連携を取りかかりつけ医のできる最高の医療と高度最新医療のできる病院とのネットワークづくりを積極的にとっており、地域の皆様がより良い医療と安心した医療を受けられるように目指しております。
お知らせ
- 休診のお知らせ
年末年始の休診のお知らせ
12月29日午後(午前は診療します)〜1月4日まで。
1月5日より通常診療します。
- お知らせ
●10月1日よりインフルエンザワクチン予防接種を開始いたしました。
予約は必要なく、当日来院し問診記入後、その日に接種できます。
65歳未満の方:4,800円
65歳以上の方(区からの問診表を持参された方):2,500円
●帯状疱疹ワクチンについて
希望接種日の3〜4日前にご来院もしくはお電話でお申し込みください。
生ワクチン :5,900円(助成あり) 9,900円(助成なし)
不活化ワクチン:10,000円(助成あり) 20,000円(助成なし)
●発熱外来は「予約制」となっております
発熱外来の電話受付時間は、当日の8時50分〜9時までとなっております。
9時以降になりますと受付いたしかねますのでご注意ください。
なお、発熱外来の予約枠には限りがあります。
受付時間内であっても予約をお取りできない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
当日のご予約のみ承っております。お日にちの指定は承っておりません。
予約TEL:03-5497-5667
●一般健康診断について
当日来院でも可能ですが、できれば受診したい日の前日までにお電話にて
ご予約をお願い致します。
来院日は、水・お茶は可能ですが、食事は抜いてお越しください。
<料金一覧>
@身長、体重、視力、血圧、胸部レントゲン、心電図、採血:12,500円+税
A @から心電図のみなし:10,000円+税
B @から胸部レントゲンのみなし:10,000円+税
C問診のみ(診断書込み):5,500円+税
D身長、体重、視力、血圧、尿のみ(診断書込み):6,000円+税
E D+胸部レントゲン:8,000円+税
F D+胸部レントゲン+心電図:7,500円+税
G胸部レントゲンのみ:3,500円+税
H心電図のみ:2,000円+税
I診断書1通:3,300円+税
J証明書1通:2,200円+税
●世田谷区特定健診、長寿健診、雇用時健康診断について
予約は不要です。お食事から6時間空けてご来院をお願いします。
- 診療体制の変更のお知らせ(2023.09.15更新)
ご心配をおかけいたしましたが、9/4より院長が診察を再開いたします。
ただし1週間以内に37℃以上の発熱された方は、悠人Drの診察となります。
あらかじめご了承ください。
診療体制を変更する場合があります。当院入り口の貼り紙にてご確認して
いただきますよう、よろしくお願いいたします。
開錠は 8:30頃 となります。

-
新型コロナウィルスに関するお知らせ(重要)2023.04.24更新
@発熱外来(第2・4の金曜の午後以外)を実施しています。
熱が37.0℃以上の方は必ず前もってクリニック 03-5497-5667 にお電話
いただき指定した時間に来院してください。
コロナウィルスの検査方法は、抗原またはPCR検査を行います。
(鼻咽頭ぬぐい液)
直接の外来受診はおことわりいたします。
Aコロナワクチンは、現在実施しておりません。
-
健康保険証について
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。(月初め)
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
当医院は、胃腸内科・循環器内科が専門ですが、高脂血症・高血圧症・糖尿病・アレルギー疾患(花粉症・アレルギー性鼻炎)・かぜ・呼吸器疾患(喘息・慢性呼吸不全)・漢方治療などたくさんの診療経験がございます。
金曜日午後、高倉悠人医師の膠原・リウマチ外来診療も始まりました。
特に食道・胃内視鏡検査は、安定剤を使用して痛みのない内視鏡を開院当初よりおこない、年間1,000人の内視鏡検査を行なっております。また、大腸内視鏡検査も行なっており患者様と誠実なよいコミュニケーションを重ねることに喜びを感じ、ていねいな説明を心がけております。
薬を出す場合も薬のサンプルファイルを手作りしておき実際に見ていただき、効能・効果・副作用などもお話するようにいたしております。
病気は予防と早期の対処が必要です。気になる点があればお早めにご相談ください。
理事長 高倉英典
-
院長プロフィール
【経歴】
昭和大学藤が丘病院消化器内科医局長、講師
平成07年 高倉内科クリニック 開院
【資格】
消化器内視鏡学会専門医
日本内科学会認定医
日本循環器学会認定医
日本糖尿病学会会員
世田谷区医師会 11部会長
- 高倉悠人医師プロフィール
【経歴】
東邦大学医療センター大橋病院 膠原病リウマチ科在籍
【資格】
日本内科学会認定医
日本リウマチ学会専門医
-
診療科目
胃腸内科・循環器内科・内科・膠原病リウマチ科
-
診療時間 (R5.5.8〜臨時診療体制で対応しております)
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
09:00〜12:30 |
◯ |
◯ |
/ |
◯ |
◯ |
◯ |
14:00〜18:00 |
◯ |
◯ |
/ |
◯ |
◯ |
/ |
土曜日は13時まで 水曜日・土曜日午後 日曜 祝日は休診です。
金曜日午後 高倉悠人 医師の診察です。
-
内科疾患
高脂血症・高血圧症・糖尿病・アレルギー疾患(花粉症・アレルギー性鼻炎)・かぜ・呼吸器疾患(喘息・慢性呼吸不全)・漢方治療・膠原病・リウマチ
-
地域医療連携
当院では患者様の症状およびニーズに応えるべく、近隣のクリニック・病院だけでなく、
高次機能病院、専門病院と密接な連携をとっています。お気軽にご相談ください。
主な紹介先病院
関東中央病院
慈恵医大第三病院
川崎市立多摩病院
杏林大学病院
昭和大学病院
聖マリアンナ医科大病院
-
記事掲載・取材


このページの先頭へ
-
クリニック外観
喜多見駅北口 右側目の前 交番の先がクリニックです
クリニックの入口です エレベータでお2階へどうぞ
建物の地下に薬局さんがあります
-
診察室

明るく広い診察室です お薬の見本をお見せしてご説明します
-
待合室
ゆったりお待ちいただける受付です

-
検査器具設備

3階にレントゲン室と内視鏡室を配備しております

-
交通アクセス
電車:小田急線 喜多見駅 北口徒歩1分 三菱東京UFJ銀行が目印

-
地図 東京都世田谷区喜多見9-1-7 喜多見平和堂ビル2F
